テレビの記事 (1/42)

杉村太蔵さんはマンダラチャートが気に入らない!?

読売テレビ「今田耕司のネタパレMTG」にて。
※2021年12月4日放送分

メジャーリーガーの大谷翔平選手が高校時代、

9×9、81のマス目の真ん中に目標を書き、

それを達成するための大切な要素をその周りに書き、

そのひとつひとつにさらに何が必要かを書いていく

マンダラチャート(オープンウィンドウ64)なるものを

活用していたことはよく知られていますよね。

マンダラチャート
※真ん中9マスを拡大したもの

番組でそのマンダラチャートが紹介された際、

杉村太蔵さんが苦い顔をしつつ、

「僕ね、こういうの見て一番頭にくるのはね、

とにかくマスを埋めよう埋めようと努力するわけ。

だけどね、それを実行しようとは思わないでしょ。

実行してる人がどういう神経してるか、わかんないねぇ」

と、おっしゃっていました。

太蔵、頭にくる

・・・・・・

書くことがメインになり、それだけで満足してしまう。

思い当たる節もあり、

「まぁ、太蔵さんが言いたいことも分からなくはないか」

と思っていたら、

「マスを埋めることだけ考えて書いてる人と、

想像力を働かせて『これをしたら、こうなっていくな』

って言いながら書く人とでは差が出てるんですよ。

だから、絶対(人間として)仕上がりが違うんですよ」

と、今田さん。

納得。

<< 人気ブログランキング >>

結局、ふとんは気持ちいい

「えひめキャンプ のびしろありますねぇ ~楽しかったらエエやん~」にて、

松山市沖に浮かぶ無人島でソロキャンプをする、じゅんいちダビッドソンさん

テントの設営や釣り、たき火、キャンプ飯などを楽しむなかで、

こんなことを話しておられました。

「仕事のロケで、週5回、キャンプに行ったことありますね。

で、5日目、疲れて、テント張って、民宿に泊まりました。」

~中略~

「結局ね、ふとん気持ちいいんすよ(笑)」

ふとんは気持ちいい

・・・・・・

いくらキャンプ好きっていっても、やはり寝袋ばっかりっていうのはキツいんすね


<< 人気ブログランキング >>

LINE交換です

俳優・田中圭さん行きつけのお好み焼き店にて・・・

バナナマン・設楽
「(田中圭さんの)ファンの方が来たらすぐ分かるんすか?」

63歳のマスター
「やり方があるんです。圭の歌を流すんですよ。
そしたら『あ!』って、もう一発です。」

設楽
「そしたら、その子たちの電話番号 聞くんすか?(笑)」

マスター
「いや、ハハハハハハ~(笑)」
「LINE交換です、今は(笑)」

LINE交換です

マスター
「LINE交換よぉ。“ふるふる”で(笑)」

バナナマン・日村
「若いなぁ~」

『バナナマンのドライブスリー』の「田中圭と裸のお付き合い」の回より。

<< 人気ブログランキング >>